女優の中越典子さんは2003年の連続テレビ小説『こころ』のヒロインを演じていました。連続テレビ小説のヒロインは一種のステータスですがこの作品が嫌いだという人が多いんです。中越典子さん自身も『こころ』は嫌いだったそうですが、一体どんな作品だったんでしょうか?
お好きなところからお読み下さい
中越典子主演『こころ』ってどんな作品?
中越典子さんが主演を演じたNHK朝の連続テレビ小説『こころ』は2003年前半の作品です。
今から15年も前の作品なんです。
そんな前の作品がなぜ今頃話題になっているかというと、2017年にドラマの再放送があったからなんです。
『こころ』のあらすじ
舞台は東京・浅草と新潟県山古志村(現・長岡市)である。うなぎ屋の若女将として活躍する様を江戸情緒豊かに描き、また花火職人の父が住む山古志村の産業や伝統行事などを作中に織り込みながらストーリーが展開する。
ヒロイン・末永こころは国際線の客室乗務員から転じ、地域医療を目指す医師・朝倉優作の妻となるが、優作は不慮の遭難事故で命を落としてしまう。こころは血の繋がらない優作の2人の連れ子を育てつつ、浅草にある実家のうなぎ屋の若女将になる。長年別居状態の父・沢朗は山古志村で花火職人をしている。やがてこころは、父の弟子である花火職人の青年・堀田匠に惹かれ、連れ子を間に挟んで家族が成り立つのかどうか葛藤する。
『こころ』のキャスト
末永こころ → 朝倉こころ – 中越典子
主人公。客室乗務員を経て、うなぎ屋「きよ川」の若女将見習。合コンで優作と出会い、浅草で診療所を開きたいという彼の夢を応援している内に惹かれていき後に結婚する。優作が命を落としてから、子供達を引き取り育てる。
末永美佐子 – 伊藤蘭
こころの母。「きよ川」若女将で、後に9代目女将。離婚をしているものの、未だ沢朗に未練を持つ。こころの結婚については、当初反対していた。
清野いづみ – 岸恵子
(語り兼任)こころの祖母、美佐子の母。「きよ川」8代目大女将。明るく飄々と家族を見守る。ハナにブラジルに誘われ、かつての想い人が住んでいたこともあり、「きよ川」を美佐子に任せブラジルに旅立った。
末永沢朗 – 寺尾聰
こころの父。花火職人で、現在は家族と別居中。若い頃に浅草の花火大会で花火の暴発事故を起こし、浅草を去った過去がある。その後、新潟で花火を作っていた。
朝倉優作 – 仲村トオル
こころの夫。医師。倖と優太の父。前妻のカンナとは離婚し、男手一つで娘の倖と息子の優太を育ててきたが、その後合コンでこころと出会う。こころの事は想いながら、自身の身の上の事とこころの将来の事を考え引いていたが、浅草の花火大会の時にプロポーズして再婚する。地域医療を志し、浅草で診療所を開くことを夢見る。診療所をやっていくことの難しさに、一時は辞めようとしたが、こころの後押しと浅草の人に受け入れられることによって続けていた。自身の誕生日に遭難者を救いに吹雪荒ぶ山に登り、そこで雪崩という不慮の事故に遭い命を失ってしまう。
朝倉倖 – 黒川智花
優作とカンナの娘。ふとしたキッカケでこころと知り合い、度々会ってお互いの悩みなどを話す。当初は優作の再婚を猛反対しており、こころとは初顔合わせの時に互いの素性を知る。結婚後もこころに反発して家事などで対抗心を燃やしていたが、自身の想いをこころと話したことで受け入れた。優作が命を落とすと、自分と優太がこころの重荷になることを不安視し、新潟の実家に住もうと思ったがこころと話し合い一緒に暮らすことを決意する。
朝倉優太 – 広田亮平
優作とカンナの息子、倖の弟。愛称は「う~たん」。再婚相手のこころを早くもお母さんと受け入れなつく。
朝倉有礼 – 草薙幸二郎
優作の父。新潟の診療所で医者をやっており、優作の夢の原点となる人物。
朝倉晴子 – 大森暁美
優作の母。
藤井カンナ – 財前直見
優作の前妻。女医。倖と優太の実母。自身の医療の夢を叶えるため、離婚して子供と別れる苦渋の決断をする。優作の死後、子供たちを引き取るため日本に戻ってくる。
中越典子主演『こころ』の評判
このあらすじだけ見るとなかなか興味深い話のように思えます。
自分が生んだ子供でなくても、愛する夫の子供を育てていこうとする気持ちは素晴らしいと思います。でも時間とともに人の心は移り変わるもの。こころが夫トオルがいなくなった後、別の人に惹かれても仕方がない。
大変なのはトオルが残した二人の子供です。こころを母親として受け入れるのも大変でしょうが、父が亡くなった後、継父を受け入れる状況になるわけですね。
それぞれの人の葛藤が題名となった『こころ』に現れていますね。
でもこのドラマなかなか評判がよくないんです。
視聴者の声を集めてみました。
中越典子さんや蘭ちゃんをはじめ出ている女優さんは好きなのだが、演じている役は嫌いだ… #こころ
— けんしょう (@kensho_s) 2017年8月11日
RT 中越典子さんがドラマ終了後に「ヒロインの性格が嫌いで嫌いで」と言っていたと先日ツイで見たけど、もしかして本当に話題作りか何かで敢えて嫌われるヒロイン像にしたのかな。べっぴんさんのさくらちゃんも反感買われてたしなぁ。朝ドラこわい #こころ
— ねぎ (@agirlinme) 2017年4月7日
朝ドラ再放送の「こころ」。 仲村トオルが退場するまでは面白いよ。
でも、主演の中越典子が撮影終了後に「演じたこころの性格が嫌いで嫌いで、やっと解放された」って言ったぐらいだから。まぁ、そんな朝ドラです。 #こころ— 稔 (@minoru12) 2017年3月26日
ヒロインこころの性格が嫌いだという声が多いんです。
反対に面白いという声はあるにはあるんですけど、ほとんど見かけません。
中越典子主演『こころ』が嫌いといわれる理由
主演の中越典子さんにすら嫌いと言われたこころですが、その理由は脚本にあったみたいですね。
中越典子さんが好きなんだけど、本放送見てなかったから今毎日録画して見てる。つくづく脚本って大事だなあって思う。たぶん本放送見てたら中越さんのこと嫌いになってた。役者を生かすも殺すも脚本次第。貧乏くじ引いた役者さんは気の毒だなあ。 #こころ
— あまのがわなおみ (@924_naomi) 2017年6月8日
この意見に嫌いといわれる理由がまとめられているように思います。
中越典子主演『こころ』の見逃し再放送を見る方法
『こころ』はNHKオンデマンドで有料配信しています。
無料で見る方法も探したのですが、全編無料で見る方法はありません。
1000円弱のお金を払ってNHKオンデマンドで見るか、U-NEXTで5話分は無料で見るかのどちらかです。
全編見るならNHKに1000円払うほうが安くなりますね。
関連記事:U-NEXTの登録方法と裏技