女優の中越典子さんが7月20日から公演予定だった舞台『レインマン』を降板するというニュースが入ってきましたね。当初健康上の理由ということでしたが、中越典子さんの舞台降板理由は実際のところ何だったのでしょうか?病気との噂もありますが、妊娠が原因かもしれません。
中越典子が舞台降板
【予定通り上演】中越典子が舞台『レインマン』降板、代役に安蘭けいhttps://t.co/Xwr6epGeUy
理由について「健康上の理由」と説明。同作は藤原竜也と椎名桔平のダブル主演作で、7月の東京公演を皮切りに上演される。 pic.twitter.com/AfIQ0JvLjv
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年5月12日
中越典子さんが舞台降板を発表したのは2018年5月12日です。
出演するはずだった舞台は『レインマン』。
レインマンは1988年にアメリカで公開された映画です。
映画の原作はバリー・モロー氏。
ダスティン・ホフマン、トム・クルーズがダブル主演をした作品で、第61回アカデミー賞と第46回ゴールデングローブ賞、さらに第39回ベルリン国際映画祭においてそれぞれ作品賞を受賞しているというスゴイ作品です。
舞台『レインマン』での役どころはスーザンを演じます。
舞台『レインマン』のあらすじとキャスト
レイちゃんです。本日、さいたま芸術劇場で上演中の舞台「ムサシ」を中越典子さんがご観劇されました!舞台「レインマン」では、恋人役を演じるお2人の2ショットはこちら! pic.twitter.com/JyYzMMCdVk
— 舞台『レインマン』公式ツイッター (@Rainman_stage) 2018年3月8日
事業に失敗して破産寸前のチャーリー(藤原竜也)の元に、自分を勘当した父の訃報が届く。
莫大な遺産全てが自分のものになると期待して帰郷するが、財産を受け取るのは、いるはずのない兄のレイモンド(椎名桔平)だと聞かされる。
チャーリーはなんとか財産を手に入れようと、重度の自閉症患者である兄を施設から連れ出すことを決意するが・・・。
キャスト
チャーリー・バビット:藤原竜也さん
レイモンド・バビット:椎名桔平さん
スーザン:安蘭けいさん
マーストン医師:横田栄司さん
娼婦のアイリス :吉本菜穂子さん
ブルーナー医師:渡辺 哲さん
中越典子の代役は安蘭けい
「レインマン」中越典子が健康上の理由で降板、代役は安蘭けい https://t.co/GpkOVMKhNc pic.twitter.com/2uJFovmpXj
— ステージナタリー (@stage_natalie) 2018年5月14日
中越典子さんの代役でスーザン役を演じるのは安蘭けいさんです。
急遽の変更ですが、安蘭けいさんは元宝塚歌劇団星組のトップスター。演劇はお手の物ですね。
舞台降板理由は?
エンタメニュース – Yahoo!ニュース : 中越典子が第2子妊娠 舞台は降板、昨年5月に第1子男児出産
◇ https://t.co/E0Efe45ZF5 pic.twitter.com/3ZvQR6LBBs— Tkkrr4747 (@Tkkrr4747) 2018年5月15日
公式での発表は『健康上の理由』となっています。
この報道がされたのは2018年5月12日。
この日の報道では「健康上の理由」以外の説明がなかったので、何か重い病気にかかったのでは?という憶測が飛びました。
ですが翌日5月13日になって続報が出ましたね。
この続報こそが中越典子さんの舞台降板理由でしょう。
それは
中越典子さんの第2子妊娠の報です。
この段階では第2子を妊娠しているという事実のみの報道で、詳しい状況の発表はありませんでした。
気になる出産予定は2018年末から2019年初めころと言われています。
また、第2子の性別もまだわかっていないようです。
まとめ
最後にサクッとまとめます。
中越典子さんの舞台『レインマン』降板理由についてですが、
- 降板理由は第2子を妊娠したため
- 第2子の出産予定日は2018年末から2019年初めころ
- 性別はまだわかっていない
です。
中越典子さんは現在38歳。
出産するには決して若い年齢ではありません。
無事に出産してほしいですね。
以上、『中越典子 舞台降板理由は?病気?妊娠?本当は何なのか?』でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。