NHKの女子アナの中でも見ていて一番ホンワカしてくるのが合原明子アナですね。かわいいので大学時代や高校時代がどんな感じだったのかはかなり気になります。今回は合原明子アナが高校や大学の時どんなことをやっていたのか、どんな学生だったのかについて調べてみました。
お好きなところからお読み下さい
合原明子アナの高校時代
今日のバルちゃんめっちゃ可愛いかった〜♡
╰(*´︶`*)╯#首都圏ネットワーク#合原明子 #nhk pic.twitter.com/C9wf9RFgyX— あっき~ (@airK333) 2018年3月5日
合原明子アナが通っていた学校は女子学院高校です。
女子学院高校は東京都千代田区にある女子校で中高一貫の学校です。
高校では外部受験を行っていないので、中学から6年間同じメンバーで過ごすんですね。
女子学院高校の偏差値は74。
都内でも10指に入る進学校で、全国的に見てもトップクラスの進学校です。
さすがアナウンサーになる人は中学、高校のころから違うんですね~
合原明子アナは女子学院で中学高校と一貫して演劇部に所属していました。
出演している映像がないか探してみたんですが、ちょっと見つかりませんでした。
合原明子アナの高校時代と言えば、ようやくPHSから携帯電話に切り替わったあたり。
まだ携帯電話にカメラ機能はついてなく、もちろん動画機能なんて全くありませんでした。
そもそもインターネットという言葉すらあまり聞かない時代でしたものね。
今みたいに気軽に動画撮ってアップするなんてできないころでしたから、合原明子アナの出演作品がないのも仕方ないですね。
合原明子アナの大学時代
このスカートすきなんです pic.twitter.com/BwUh9kb3aH
— 合原明子 (@JWlsLY0tzy58RIR) 2018年5月29日
女子学院高校を卒業後、合原明子アナは東京外国語大学に進学します。
東京外国語大学での専攻はスペイン語。
なんと在学中にスペインへの留学もしていました。
おそらく1年間くらい留学していたんでしょうか。
合原明子アナは1985年8月生まれ。浪人も留年もなければ2008年3月の卒業ですが、NHKに入局したのは2009年4月。
通常よりも1年遅いんですね。
となるとその1年間はスペインに留学していたってことでしょう。
1年間もスペインに住んでいたならおそらくスペイン語はペラペラですね。
合原明子アナの可愛さに加え、1年間も留学生活もあるなんて、まさに才色兼備な女性ですね。
その他の情報はわからないんです。
○○サークルに入っていたとか、ミス○○でグランプリ取ったなどの情報はありませんでした。
NHK入局後の経歴
今日の合原アナ。
ニットじゃん(*°∀°)=3おじさんはニットで乳強調が見たいのでグッジョブ( ̄ー ̄)b#合原明子#首都圏ネットワーク pic.twitter.com/wpO9p2X4I0
— おかめ117 (@okame1172) 2018年5月31日
NHKの新人アナウンサーは入局後、まず地方放送局で修業を積みます。
合原明子アナも当然地方放送局スタートです。
最初の赴任地は福島県。
2009年から2012年3月まで福島に勤務しています。
福島放送局時代に東日本大震災に被災しています。
福島と言ったら原発問題で大変な場所でしたね。
合原明子アナ自身も被災していますが、それでも震災の発生直後から報道に携わっていました。
さすがのプロ根性ですね。
2012年4月からは仙台に転勤になっています。
仙台も震災で被災しています。
合原明子アナは引き続き震災関連の報道に携わっていました。
仙台局での勤務は2年間、2012年4月に東京アナウンス室に異動になりました。
この異動直後ちょっとびっくりしたことが起きるんです。
東京転勤になってすぐの2014年5月に結婚しているんです。
結婚相手は同じNHKのディレクターで同期の人でした。
異動直後の結婚だったので「おめでた」との噂もありましたが、妊娠はしておらず、現在も子供はいません。
まとめ
最後にサクッとまとめます。
合原明子アナの学生時代ですが
- 高校は女子学院高校(偏差値74)。中高一貫して演劇部に所属。出演作品等は不明。
- 大学は東京外国語大学スペイン語専攻。在学中スペインに留学していた。
- NHK入局後は福島⇒仙台⇒東京。2014年5月に同期のディレクターと結婚。現在子供はいない。
です。
以上、『合原明子アナは大学時代や高校時代、どんな人だった?』でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。