
可愛い容姿とはっきりとした物言いで人気が出た木下優樹菜さん。最近はママタレントとしても人気がありますね。そんな木下優樹菜さんに韓国名があるっていう噂がありますね。実は木下優樹菜さんの韓国名が朴優樹菜だっていうんですけど、この噂は果たして本当なんでしょうか?
お好きなところからお読み下さい
木下優樹菜の韓国名は?
木下優樹菜の韓国名は朴優樹菜?
木下優樹菜の韓国名が朴優樹菜だというのはよく言われるところなのですが、果たしてこれは本当なんでしょうか?
そもそもどこから朴優樹菜っていう韓国名が出てきたのでしょうか?
その根拠となっているのは木下優樹菜さんがデビュー前に掲載されたある雑誌なんです。
その雑誌というのがこれ。
写真の人物は木下優樹菜さんですが、横に載っている名前が朴優樹菜となっています。
朴とか金とかは韓国名に多い文字です。
ここから、もともとは朴優樹菜だけど、デビューにあたって木下に名字を変えた、というのです。
これだけ聞くと、まぁありがちな話なのかな?とも思うのですが、木下優樹菜さんの場合はデマ情報の可能性が高いです。
というのも、もともと朴優樹菜であるなら、デビュー前の名前はすべて韓国名の朴優樹菜になっていると考えるのが自然です。
でも韓国名の朴優樹菜という名前が登場するのはこの雑誌だけなんです。
木下優樹菜さんは13歳のころモーニング娘。のオーディションに参加していますが、その時の名前は韓国名の朴優樹菜ではなく、本名の木下優樹菜になっています。
また、卒業アルバムの写真でもやっぱり木下優樹菜です。
これを見ると朴優樹菜と木下優樹菜は別人だと考える方が自然です。
でも写真に写っているのは木下優樹菜さん本人。
これはいったいどういうことなんでしょうか?
韓国名・朴優樹菜は一体ダレ?
写真は木下優樹菜さんなのに、名前が韓国名の朴優樹菜さんになっている。
これは一体どういうことなのでしょうか?
調べてみると、一番可能性の高い説が
字が汚いために木下を朴と記載してしまった
という記載ミスというものです。
そんな馬鹿な!と思うかもしれませんが、木下の下の字の上の線が薄かったりして読めなければ、木下は木卜と見えます。
木卜だけだと、「きうら」さんとでもお読みすればいいのでしょうか?
卜を「うら」と読むのはアナウンサーの水卜水卜麻美さんがいますが、よく見かける名前ではありませんよね。
そこに加え、木卜の木と卜の間隔が狭ければ、朴と一文字で読んでしまう方が自然です。
つまり木下→木卜→朴。
こういうわけで、木下優樹菜さんが朴優樹菜さんになってしまったというわけです。
モデルとして写真撮影されたなら、木下優樹菜さんも当然この雑誌を買ったでしょうね。
でも実際買って見てみたら、自分の名前が朴優樹菜さんになっている。
すっごくびっくりしたでしょうね。クレームも入れたでしょう。
編集部も大慌てだったと思いますよ。
まとめ
最後にサクッとまとめます。
木下優樹菜さんの韓国名についてですが
・韓国名が朴優樹菜というのは間違い
・そもそも韓国人でないので韓国名は存在しない
ということです。
しかしお騒がせな話ですね。
もっとも木下優樹菜さんが韓国人であろうとなかろうと、木下優樹菜さんの可愛さが変わるわけではないので関係ありませんね。
以上、『木下優樹菜の韓国名は朴優樹菜?』でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。