海月姫の第4話が放送されましたね。今回のドラマは結構忠実に再現されていて原作ファンとしては見ていて面白いです。このドラマのポイントはやっぱり蔵之介を演じる瀬戸康史さんのかわいい女装ですよね。回を重ねるごとに瀬戸康史さんどんどんかわいい姿になっていきますね。
お好きなところからお読み下さい
「海月姫」第4話
第4話は原作コミックでは4巻episode22から5巻episode27あたりまででしたね。
千絵子(富山えり子さん)とジジ様(木南晴夏さん)が蔵之介(瀬戸康史さん)を呼び出し、実は男なんでしょと問い詰めるところからスタートします。
蔵之介は原作通りにごまかしていましたね。
そのあとドレス作りを行いますが、原作では蔵之介の大学の演劇部のお芝居で披露だったところが、アイドルグループの衣装に変更になっていました。
でも話の流れはスムーズだったので、違和感なく見れましたね。
今回も花森さんがいい味出してましたね。要潤さんも花森さんのイメージを結構出していていいです。
ここまで原作のイメージを再現できるドラマってあんまりないですよね。
東村アキコ先生原作のドラマ「タラレバ娘」は結構イメージ変わってたので今回のドラマはうれしいです。
瀬戸康史さんのかわいい姿
かっこよく見られたいのに「かわいい」ばっかり言われちゃってた瀬戸康史が思いっきりかわいいビジュアルに振りきることで中身やら声やらのイケメンぶりが際立ちまくってるドラマ#海月姫 pic.twitter.com/wKxecQNQ85
— レゴン (@l_ar20s00) 2018年1月29日
昨日から瀬戸康史かわいいむりしか言ってない⚡かわいいむり⚡ pic.twitter.com/HzYWVq6GfA
— ⚡衣装修羅場芸人⚡8🗼 (@psyence555) 2018年2月4日
最近この蔵之介さんの女装が美しすぎて海月姫楽しみにしてます🐟笑
お洋服めっちゃかわいいし、1番はクラゲのドレス👗!
んで、そっから男の人に戻った時のかっこよさ笑
わかる人いませんか!!
今の時期のドラマ面白くて何本も見てるドラマ女子です🙋♀️✨#海月姫 #蔵之介 #瀬戸康史 pic.twitter.com/KC76tVJaDv— にしのあおい (@aoi0528tp) 2018年2月6日
言っちゃった後の表情にも悶絶 @princess_kurage
『海月姫』瀬戸康史に「かわいい女の子」言われたすぎる女子が続出 | しらべぇhttps://t.co/dws5sZ1kah @sirabee_news #海月姫 #芳根京子 #瀬戸康史 #内田理央 pic.twitter.com/JkJAhqWKLS— ニュースサイトしらべぇ (@sirabee_news) 2018年2月6日
この可愛らしさが舞台女優だったお母さんを追い求める気持ちと「俺が女だったら」という思いの表れなんだよ……? 切ない…… そんなことよりかわいい……#海月姫 #瀬戸康史 pic.twitter.com/fSERWAyVZW
— レゴン (@l_ar20s00) 2018年2月5日
「月海が本当はかわいい女の子だって思ってるからだろ。」
→全女子死亡確定#瀬戸康史#海月姫 pic.twitter.com/DQNVAP4d49— 妃 凪 ☺︎❤︎ (@HSeto5) 2018年2月5日
口走っちゃった蔵之介。
かわいい女の子、月海ちゃん。#海月姫#瀬戸康史#芳根京子 pic.twitter.com/wUFqTerQVj— [ ケチャップ ] (@ketchup_pic) 2018年2月5日
まとめ
今回も瀬戸康史さん演じる蔵之介のかわいい姿が多かったですね。
最初はゲッて思いましたけど、結構見慣れてくるものです。