
NHKの美人アナ・鈴木奈穂子アナは結婚してますね。これだけの美人を射止めたのだからすごいというか、羨ましいというか。で、その鈴木奈穂子アナの夫の名前が竹林っていう噂がりますね。夫は確かTBSのディレクターでしたが、鈴木奈穂子アナの本名は竹林なんでしょうか?
お好きなところからお読み下さい
鈴木奈穂子アナの夫の名前は非公開
鈴木奈穂子(すずき なおこ)好みだったらリツイート♪ pic.twitter.com/8eKFSpBX3V
— 女子アナ好きやねん♪ (@jyosiana1) 2018年4月16日
鈴木奈穂子アナが結婚したのは2012年11月です。
夫となった男性とは出会ってから8年の交際を経ての結婚です。
最初に出会ったのは学生時代。夫とは同級生だったんです。
法政大学の「自主マスコミ講座」を一緒に受けていた男性でした。
鈴木奈穂子アナはNHKに入局後、高松放送局と松山放送局に勤務していたので、その間は遠距離恋愛だったんです。
この夫となった人物に対してはインターネット上に全く情報がなく、唯一あるのがケンドーコバヤシさんに似ているということくらい。
「#あしたのジョー COMPLETE DVD BOOKシリーズ」早くも第2巻が4月19日(木)発売! 大のジョーファンを公言するケンドーコバヤシ氏から熱いお言葉が到着!!https://t.co/iCJEix2j4O pic.twitter.com/476RXkkKpg
— ぴあ関西版WEB (@pia_kansai) 2018年4月19日
夫となった男性の職業はTBSのディレクターです。
で、噂になっている竹林という名前ですが、この男性が竹林さんなんでしょうか?
結論を言うと竹林という名前ではありません!
竹林ってだれ??
では竹林っていうのは一体誰なんでしょうか?
実はこの竹林というのはNHKの男性アナウンサー竹林宏さんのことです。
この写真は2012年ロンドンオリンピックの現地キャスターに指名されたときのものです。
なかなかダンディな印象のある男性ですね。
なぜ竹林宏アナウンサーが鈴木奈穂子アナの夫だと噂されることになったのかというと2012年のオリンピックの閉会式で一緒にレポーターをしたからです。
これだけのことで夫婦といってしまうのは、かなり強引かもしれませんが、鈴木奈穂子アナが結婚してるとわかったとき、夫の情報が何もなかったので、夫婦だからNHKが共演させた、という憶測が流れたんです。
ちなみに竹林宏アナウンサーは1964年生まれ。
鈴木奈穂子アナが1982年生まれですから、この噂が本当なら18歳の年の差婚になりますね。
鈴木奈穂子アナは夫と大学時代同級生だということから、竹林宏アナウンサーが夫であるというのはデマだとわかりますね。
大学だから同い年か、1~2年の年齢差でしょう。
まとめ
最後にサクッとまとめます。
鈴木奈穂子アナの夫に関してですが
・竹林宏アナウンサーが夫だというのはデマ
・夫はTBSのディレクターだが、名前はわかっていない
・鈴木奈穂子アナと夫は法政大学時代の同級生。遠距離恋愛を含め、8年の交際の後結婚
ということです。
もっとも竹林宏アナウンサーが夫でないというだけで、もしかしたらTBSのディレクターである夫の名前も竹林なのかもしれません。
その可能性は無きにしも非ずなのですが、普通に考えてないかな~と思います。
以上、『鈴木奈穂子アナの夫の名字は竹林?TBSディレクター?竹林宏?』でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。