2017年のsaoriさんは池田大さんとの結婚、小説「ふたご」の出版、第一子の出産と大イベントずくめの1年でしたね。でもファンとしてはセカオワハウスがどうなっているのかは気になるところ。saoriさんが結婚後セカオワハウスが今どうなっているのか調べました。
お好きなところからお読み下さい
そもそもセカオワハウスとは
SEKAI NO OWARIってバンド名は聞いたことあるけど、セカオワハウスは聞いたことないって人もいますよね。
セカオワハウスとはそもそも何なんでしょうか?
セカオワハウスとは、SEKAI NO OWARIのメンバーが共同生活を送っている家の名前です。
場所は公表されていませんがどうやら
東京都世田谷区奥沢6丁目
だそうですね。
元々は三宅裕司さんが20年以上前に建築した家だそうです。
家賃もびっくりで、なんと相場は1か月60万円くらいだとか・・・
金額だけ見ると目が飛び出てしまいますが、セカオワハウスは6LDK+ガレージのかなり広い家。
アクセスは自由が丘駅から徒歩8分と駅至近です。
そこにセカオワメンバーとスタッフ合わせて10人くらいで住んでいるので、一人当たりは6万円前後。
これならむしろ安いほうですね。
場所は特定できているのですがマナーとしてセカオワハウスには行かないようにしましょう。
セカオワメンバーもTwitterで来ないでほしいと呼びかけています。
本当に久しぶりのお休み。家から出ようとすると、家の前で記念撮影をしている人が数人いて、、
応援して頂けるのはとても嬉しいのだけれど、どうか家には来ないで欲しいです😔— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) 2016年10月10日
本当に久しぶりのお休み。家から出ようとすると、家の前で記念撮影をしている人が数人いて、、
応援して頂けるのはとても嬉しいのだけれど、どうか家には来ないで欲しいです😔— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) 2016年10月10日
saoriさんの結婚後セカオワハウスは今どうなっている?
結婚後saoriさんはセカオワハウスを出たみたいですね。
出たといっても、完全にセカオワハウスと縁を切ったわけではなく、池田大さんの元からセカオワハウスへ通うという生活を送っています。
でもさすがに子供出産前と、出産後の今は夫・池田大さんの元にいるでしょう。
子供産んだ後の母体はかなりボロボロになりますものね。
昔は2か月くらいは絶対安静にしていないといけないなんて言われていました。
それに生まれたばかりの赤ちゃんは2~3時間おきにおなかが空いたと言っては泣き、おむつ交換してほしいといっては泣き、なんで泣いているのわからなくても泣き続けます。
とても外出する元気なんてないと思いますよ。
そもそも子供の首が座るまでは、外に出すのも危険ですからね。
慣れない人が首の座っていない赤ちゃんを抱っこすると、首がガクってなって危ないです。
セカオワハウスにsaoriさんが赤ちゃんを連れて行けるのも早くて3月ころでしょう。
まとめ
saoriさんの結婚&出産後もセカオワハウスは今現在もSEKAI NO OWARIのメンバーやスタッフの共同生活の場として機能しています。
ただし、saoriさんは今はセカオワハウスにはいません。
でも、セカオワハウスへ早く復帰して欲しいですね。
以上、『saoriが結婚&出産後、セカオワハウスは今現在どうなってる?』でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。